蜘蛛侠

2004年7月29日
↑中国で見かけた、バッタもんDVDの『スパイダーマン』のタイトル。
なんで最後は“人”とか“男”じゃないんだろう?
“侠”だと強そうな感じだから?

ってなわけで、友達と『スパイダーマン2』見てきました。
スパイダーマンはスーパーヒーローだけど、現実のピーターは冴えない。でもその冴えなさの描きかたがやりすぎな気がした。
だって、道で荷物落としたりしても、周りの通行人がそれをわざわざ踏んで行くことなんかないもん。よけるよ。
あと、最後はすっきりしない終わり方で、これ絶対次に続くんだろうな〜って終わり方だった。

でも、スパイダーマンがビルの間をびゅんびゅん飛び回るシーンは、
見てるだけで背筋がぞくぞくした。一緒に飛んでるような気がした。
ジェットコースターに乗ってるみたいだった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索