今日は母の日ですね〜。
友達の付き合いで予約した母の日ケーキを、母にあげました。
昨日まで、母の日なんてあったっけ?ってなシレッとした態度で過ごしておいて、今日びっくりさせたかったの。
ラズベリーのケーキで、甘酸っぱくて美味しかった。
母がローズティーを淹れてくれて、それもまた香りが良かった。
何とも無いけどこういう時間って好きだ。
母も喜んでいました。よかったよかった。
感謝はしてるんだけど、なんか素直になれないしむかつく時もある。

さっきTVに熊川哲也が出てた。
今までのイメージはすごいキザな人だと思ってた。
特になんとも思ったことはなかったけど、話を聞いてたら面白かった。
すごい物事をはっきりと言いきるし、彼女に浮気された話とか正直に話してて、好感が持てました。感情のままに生きてる感じ。だからバレエが踊れるんだろうなあ。顔が小さくて、身のこなしもひらりと踊ってるような感じ。公演行ってみたい。

タイトルに書いたのは、大学のサークルに居た子のこと。
その子はそうとうひねくれていた。
人に自分のことを見て欲しくてしょうがなくて、皆がいるところでいつも「どうせ私なんか誰にも好かれない」とか言う子で、世の中で自分が一番不幸、と思っている子だった。言われたほうは「そんなこと無い」、と言ったり、なだめたりすかしたり、反応に困った。
けど、彼女はそう言う方法でしか人の注目を集められないのだ。
そうやって人にそんなことないよ、って言ってほしかったんだと思う。
昔ひどいいじめに遭っていたからそういう風になったのか。

私は彼女が嫌いだった。話していると腹が立ってきた。
どうせ私なんか…
いつも私だけ損してる…
私なんか死ねば良いのに…
そんなことばかり聞いていたらムカムカしてきた。
ちょっと見下していた。
彼女が幸せになるのがむかついた。
私はこの子とは違う、と信じていた。

でも、そこまで彼女を追い詰めたいじめはほんとに酷いと思う。
私は昔ただその子は甘えてる、と思って嫌いだったけど、それは私がいじめられたことが無いからだ。彼女には彼女の辛さがあるのに。

そして私は最近発見した。
私とこの子は似てる。人に好かれたい気持ちが強いとことか、自分に否定的なとことか。程度としては私のほうが軽いけど、結構似てる。
だから彼女が嫌いだったのか。自分とは違う、って、自分の中のネガティブなものから目を背けていた。
けど似てるの。

自分だけが不幸、自分は悪くない、と思って自分を憐れみながら生きていると、実は知らないうちに周りの人を傷付けたり、嫌な思いをさせたりしてるんだ。
最近気付いた。

支離滅裂でごめんなさい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索