名前

2003年10月22日
今の仕事で毎日見る書類には、色々な人の名前や歳
が載っている。


毎日たくさんの名前を見るけれど、

一番びっくりした名前(男女とも)を挙げますと…
*男(の子)

 『押忍』くん。

おっす?おす?と読むのか!?なんだこれは!!!
かなり衝撃を受けました。
親は格闘技とか柔道とかやってんのか、もしくはヤンキーだったのか。いろんな想像を掻き立てられる名前です。この子将来どんな子になるんだろう?
私だったら嫌だ!!!!!!


*女(の人。40代くらいの人だったかな???)

 『詩と絵』さん。

しとえ、と読みます。
これはなんだか良いなあ、と思って印象に残ってた。なんか芸術の香りがしてきます。
とても上品で、油絵なんか描いてそうなおばさまのイメージ。ってそのまんまだけど。素敵。

そして、気づき(笑)としては最近の小さな子供の名前の傾向として、

男の子は

優斗、雅斗、颯斗(これなんて読むんだろ?)、愛斗などなど、

『斗』

という感じがひじょーに多い。

なかには、まんま『魔裟斗』って格闘家(ボクサー?)とおんなじ名前の子も居た。

この『斗』って漢字はなんかいかつい、喧嘩が強そうなイメージがある。『北斗の拳』の斗だからかな?


女の子は
萌々香、萌、など、

『萌』

という漢字がダントツ。
確かに、ももかちゃんとかもえちゃんとか可愛い。
しかし多い。多いよ〜。
あとひらがなの名前も多い。
ひらがなは丸くてやさしくていいね。

本当に、世の中には色んな名前があって、
ほとんど強引に当て字状態の人も居るけれど、
名前って面白い。
人はその名前に似合ったように育っていくな、と思う。不思議な力があるような気がする。


書類を見てて、良いなと思った名前をこっそりメモしています。笑。何やってんだか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索